壁面緑化事業

村長ブログ

狭い地球の適正人口

更新日:

北の大地は至る所

日本語が喋れない観光客だらけだ!

今、滞在しているホテルは

日本人は3割もいないでは

と思うことがある

日本語を誰も話してない

たぶん

中国語が多いような気がするのだ‼️

 

インターネットと言う

技術が普及し

また格安航空会社が乱立し

地球は確実に狭くなっている❗️

 

1872年(明治5年)

今日  

1月29日は

日本初の戸籍調査

が行われた日である

男性が1678万人

女性が1631万人

日本の人口は

約3300万人

それが

百数十年で4倍近くの

1億2000万人に

 

そして

世界の人口は

現在76億人

小生がまだ幼い頃は

36億人

約半世紀で

40億人

も増えいるのだ?

2100年に

112億人

になると予想されている⁉️

 

そこで

みんみん村の村長は

少し考えてみた

先ず

 

地球?の適正人口

10億人ぐらいでいいのではと

人口を増やさないために

特に発展途上国の人々に

教育を与え

女性に社会に進出してもらう

 

先進国は

発展途上国の人口爆発を抑えるため

すべき事がいっぱいある

 

 

 

子供がいない村長は地球?のためには

優しのかもしれない

人口を増やしていない?

 

いや

 

女の子にモテなかっただけでした?

残念?

-村長ブログ

Copyright© 株式会社セブングリーン , 2025 AllRights Reserved.